Question
Actualizado en
16 abr 2022
- Francés (Francia)
-
Inglés (US)
-
Japonés
Pregunta de Japonés
Is that correct ?「実は4月7日に日本に来た時、すぐに学寮に行くことができませんでしたが、20日まで行けることを待たなければまりません。来週の水曜日の朝、学寮にcheckinをする予定です。そのため、来週のクラスに残念ながら出席できません。
申し訳ありません。
来週のクラスの内容を勉強しております。」
Is that correct ?「実は4月7日に日本に来た時、すぐに学寮に行くことができませんでしたが、20日まで行けることを待たなければまりません。来週の水曜日の朝、学寮にcheckinをする予定です。そのため、来週のクラスに残念ながら出席できません。
申し訳ありません。
来週のクラスの内容を勉強しております。」
申し訳ありません。
来週のクラスの内容を勉強しております。」
Respuestas
Lee más comentarios
- Japonés
「すぐに学寮に行くことができませんでしたが、」は、あなたに行けない理由が有ったということですが、それでOKですか?
checkinはカタカナで「チェックイン」でOKです。
Usuario con respuestas altamente valoradas
- Japonés
Pourriez-vous nous faire part du texte original français que vous aviez en tête lorsque vous écriviez ce texte japonais, si vous le pouvez ?
Usuario con respuestas altamente valoradas
- Francés (Francia)
- Francés (Francia)
@dorami_9000 « Lorsque je suis arrivée le 7 avril au Japon, je ne pouvais pas aller directement au dortoir et je dois attendre jusqu’au 20 pour pouvoir y aller. Il est prévu que je fasse mon checkin mercredi prochain dans la matinée. Alors je ne pourrai malheureusement pas assister au cours.
Je suis désolée. Je rattraperai le contenu du cours de la semaine prochaine. »
Je suis désolée. Je rattraperai le contenu du cours de la semaine prochaine. »
- Japonés
@tulps 日本には4月7日に着いていたのですが、寮には直行できず20日までずっと隔離で待機中です。来週の水曜朝以降にはそちらに行けるのですが。それで授業には出られそうにありません。お手数おかけします。次週の授業でなんとか合流します。
Usuario con respuestas altamente valoradas
- Japonés
@tulps
あなたに行けない理由が有ったのではなく、学生寮の方から断られたのですね。
You didn't have the reason, but the student dormitory had it, right? Then,
それでは、
「実は4月7日に日本に来た時、学生寮の方から、20日以降でなければ入寮できないと言われました。来週の水曜日の朝に、学生寮にチェックインする予定です。そのため、来週のクラスには残念ながら出席できません。
申し訳ありません。
来週のクラスの内容を勉強しております。」
「入寮できない」you cannot to check in to the dormitory.
Usuario con respuestas altamente valoradas
- Japonés
The text changes depending on the reason.
What is the reason?
Is it because the regulations in Corona require quarantine?
Usuario con respuestas altamente valoradas
- Japonés
@tamalinlin21 日本への入国者は二週間隔離が要請されるので空港から寮にそのまま直行は叶わなかったと述べているのでは?
Usuario con respuestas altamente valoradas
- Francés (Francia)
@tamalinlin21 I don’t really know the reason, they just told me the check-in dates and it wasn’t possible to do it between the 6th and the 20th of April
- Francés (Francia)
- Japonés
@tulps
Ok, Although you don't know the reason but the dormitory said that you couldn't check in between 6th to 20th and you will miss some of your class next week. And you will check in to your dormitory on the next Wednesday.
分かりました。理由は分からないけれど、学生寮の人が6日から20日までの間はチェックインできないとあなたに言ったので、あなたは来週のいくつかの授業に出られない。
来週の水曜日に、あなたは学生寮にチェックインする予定である。
But next Wednesday is 20th.You may be confused. but anyway,
でも来週の水曜日は20日ですよ。もしかしたら混乱しているかもしれませんね。まあ、とにかく
Then Let's add "I don't know the reason".
それでは「理由は分かりません。」という文章を入れましょう。
「実は4月7日に日本に来た時、学生寮の方から20日以降でなければ入寮できないと言われました。理由はわかりません。来週の水曜日の朝に、学生寮にチェックインする予定です。そのため、来週のクラスには残念ながら出席できません。
申し訳ありません。
来週のクラスの内容を勉強しております。」
「20日以降」:以上、以降のように「以」がついた場合はその日も入ります。
20日以降は、20日も入ります。
53キロ以上は、53キロも入ります。
以上・以前・以後・以降・以東・以西・以外・以内・以来」
I hope you will get it.
I am very sorry for your situation.
大変でしたね。
I hope you will have a wonderful time in Japan!
日本で素敵な時を過ごせますように!
Usuario con respuestas altamente valoradas
- Francés (Francia)

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Regístrate
Preguntas similares
-
"On Sunday November 5th I had plans out of Sendai, and I might not be able to be back in town on ...
respuesta@seleclax: 11月5日の日曜日に仙台の外に出かける予定があり、6日月曜日までに戻って来られないかもしれません。すみませんが、6日、その日一日(いちにち)だけ授業を休ませていただけますか?
-
これは私の自己紹介です。誰がチェックしてもらえませんか。
初めまして。私は陳です。
おととしの八月に台湾から来ました。大学院生です。学校は慶應義塾大学です。月曜日から水曜日まで大学院でク...
respuesta请看下面的修改。 初めまして。私は陳です。 おととしの八月に台湾から来ました。大学院生です。大学は慶應義塾大学です。月曜日から水曜日まで大学院で勉強します。木曜日と金曜日はレストランでアルバイトをします。土曜日と日曜日は休みです。休みの日には友達と運動したり、ぶらぶらしたり...
-
直していただけませんか
「先週火曜日について(11月24日)
生徒の皆さんへ
私のインターネットの接続が14時ごろ偶然に切りました。
そのため、授業をできなかった。
本...
respuesta「先週火曜日について(11月24日) 生徒の皆さんへ 私のインターネットの回線が14時ごろに突然切れてしまいまして。 そのため、授業ができませんでした。 大変申し訳ございませんでした。」
-
¿Qué significa このBasic6のクラスは行いますが、その次のクラス(Intermediate1 毎週日曜日3月ぐらいから)は行われません。なので、また2ヶ月後に曜日を変えなければ...
respuestawe are gonna have Basic 6 class but we won't have the next class/level so you are gonna have to change the day of the week in 2 months. would...
-
~先生
いつもお世話になっております。
返事が遅れてしまい申し訳ありません。
寮の利用とフィールドワーク等の件に関しましては、学校内で検討して来週の冒頭(火曜日ごろ)に回答させていただけれ...
respuestaいい!
Preguntas similares
- ¿Cuál es la diferencia entre 月に三回すしを食べます。 y 一ヶ月に三回を食べます。 y 一週間に三回すしを食べます。 y 週に三回すしを食べます。 ?
- 月に14万円ぐらいで日本で暮らせますでしょうか
- ¿Esto suena natural? 2月は早く来る!かんどうすぎですから。
Trending questions
- 「」とは?
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 料理を作るけど、歯が痛いから、食べられない。 自然でしょうか
- 性暴行・性的暴行 日本では、どっちを使うのが一般的ですか?
- 以下の二つの文では、『〜に対して』の意味は全く分かりません。ここの『〜に対して』は『〜を』または『〜を対象として』と同じ意味である気がせざるを得ませんが、本当の意味は何でしょうか? 普通は...
Newest Questions (HOT)
- Suena natural o no? 1. En julio de este año hará cuatro años que empecé a estudiar español.
- Please type some of the Spanish lyrics she is singing in this song, so I can google the lyrics to...
- Did I use "sino" correctly in these sentences? Please help A mí no solo me gustan las frescas ...
- would you say a. yo voy a trabajar b. yo voy a ir a trabajar ????
- En resumen, estudiar durante 15 horas al día puede no ser la mejor opción para la mayoría de las ...
Newest Questions
- Suena natural o no? 1. En julio de este año hará cuatro años que empecé a estudiar español.
- Me cacheteó. = Me dio una cachetada (bofetada). (?)
- What's the name of this song? Who is the original singer of it? https://www.youtube.com/short...
- Buenos noches. Me podrian decir cual de las 3 expresiones debo usar? o Las 3 significan lo Mismo?...
- Please type some of the Spanish lyrics she is singing in this song, so I can google the lyrics to...
Previous question/ Next question