Question
Actualizado en
3 oct 2022
- Chino simplificado
-
Japonés
-
Inglés (US)
Pregunta de Japonés
ご検討よろしくお願いします。
ご協力よろしくお願いします。
ご返信よろしくお願いします。
ご指導よろしくお願いします。
上記の文は,「ご〜」が名詞で,「よろしく」副詞で,「お願いします」は動詞です。
なぜ名詞とする「ご〜」の後に「を」をつけませんか?
ご検討をよろしくお願いします。
ご協力をよろしくお願いします。
ご返信をよろしくお願いします。
ご指導をよろしくお願いします。
ご検討よろしくお願いします。
ご協力よろしくお願いします。
ご返信よろしくお願いします。
ご指導よろしくお願いします。
上記の文は,「ご〜」が名詞で,「よろしく」副詞で,「お願いします」は動詞です。
なぜ名詞とする「ご〜」の後に「を」をつけませんか?
ご検討をよろしくお願いします。
ご協力をよろしくお願いします。
ご返信をよろしくお願いします。
ご指導をよろしくお願いします。
ご協力よろしくお願いします。
ご返信よろしくお願いします。
ご指導よろしくお願いします。
上記の文は,「ご〜」が名詞で,「よろしく」副詞で,「お願いします」は動詞です。
なぜ名詞とする「ご〜」の後に「を」をつけませんか?
ご検討をよろしくお願いします。
ご協力をよろしくお願いします。
ご返信をよろしくお願いします。
ご指導をよろしくお願いします。
Respuestas
3 oct 2022
Respuesta destacada
- Japonés
@CuiYang21
基本的には尊敬語も謙譲語もどちらも丁寧です。ただ「ください」は命令形のせいか、きつく感じることがあります。
特に最近は柔らかい言い方の方が好まれる風潮があります。ですので「よろしくお願いいたします」の方が丁寧に感じ、よく使われています。
Lee más comentarios
- Japonés
@CuiYang21
「検討」「協力」「返信」「指導」は名詞ですが、「検討する」「協力する」「返信する」「指導する」という動詞でもあります。
「検討する」をくだけた命令形にすると「検討して」になります。丁寧な命令形だと「ご検討ください」。もっと丁寧にすると「ご検討よろしくお願いします」になるんだと思います。(協力、返信、指導も同じです)
- Chino simplificado
@Kai-makani どうもありがとうございます。😊
「ご検討ください」と「ご検討よろしくお願いします」は違いでしょう?
「ご検討ください」は尊敬語ですが,「ご検討よろしくお願いします」は謙譲語です。
なぜ「ご検討ください」をもっと丁寧にすると「ご検討よろしくお願いします」になりますか?
「ご検討ください」と「ご検討よろしくお願いします」は違いでしょう?
「ご検討ください」は尊敬語ですが,「ご検討よろしくお願いします」は謙譲語です。
なぜ「ご検討ください」をもっと丁寧にすると「ご検討よろしくお願いします」になりますか?
- Japonés
※これは「検討(すること)をお願いする」が元だと思っている私の感覚です。
「を」をつけなくても意味が通じるからだと思います。でも書くときは「を」をつけたほうが、より自然です。
Usuario con respuestas altamente valoradas
- Chino simplificado
@Y_MiZ どうもありがとうございました。😊
勉強になりました。
↓↓↓
※これは「検討(すること)をお願いする」が元だと思っている私の感覚です。
「を」をつけなくても意味が通じるからだと思います。でも書くときは「を」をつけたほうが、より自然です。
勉強になりました。
↓↓↓
※これは「検討(すること)をお願いする」が元だと思っている私の感覚です。
「を」をつけなくても意味が通じるからだと思います。でも書くときは「を」をつけたほうが、より自然です。
- Japonés
@CuiYang21
基本的には尊敬語も謙譲語もどちらも丁寧です。ただ「ください」は命令形のせいか、きつく感じることがあります。
特に最近は柔らかい言い方の方が好まれる風潮があります。ですので「よろしくお願いいたします」の方が丁寧に感じ、よく使われています。
- Chino simplificado
@Kai-makani どうもありがとうございました。😊
勉強になりました。
↓↓↓
Ⅰ
基本的には尊敬語も謙譲語もどちらも丁寧です。ただ「ください」は命令形のせいか、きつく感じることがあります。
Ⅱ
特に最近は柔らかい言い方の方が好まれる風潮があります。ですので「よろしくお願いいたします」の方が丁寧に感じ、よく使われています。
勉強になりました。
↓↓↓
Ⅰ
基本的には尊敬語も謙譲語もどちらも丁寧です。ただ「ください」は命令形のせいか、きつく感じることがあります。
Ⅱ
特に最近は柔らかい言い方の方が好まれる風潮があります。ですので「よろしくお願いいたします」の方が丁寧に感じ、よく使われています。
- Japonés
正式文法は目的語に助詞「を」を付けることになっています。
主語には「が」を付け、主題提示には「は」を付けるとなっています。
それらが省略されるのは、付けなくても相手が理解してくれるから、楽をするために省略しています。理由はただそれだけです。ミニマリストの面目躍如!
Usuario con respuestas altamente valoradas
- Chino simplificado
@nishishoro さん,どうもありがとうございました。😊
お勉強しました。
↓↓↓
正式文法は目的語に助詞「を」を付けることになっています。
主語には「が」を付け、主題提示には「は」を付けるとなっています。
それらが省略されるのは、付けなくても相手が理解してくれるから、楽をするために省略しています。理由はただそれだけです。ミニマリストの面目躍如!
お勉強しました。
↓↓↓
正式文法は目的語に助詞「を」を付けることになっています。
主語には「が」を付け、主題提示には「は」を付けるとなっています。
それらが省略されるのは、付けなくても相手が理解してくれるから、楽をするために省略しています。理由はただそれだけです。ミニマリストの面目躍如!

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Regístrate
Preguntas similares
- ¿Cuál es la diferencia entre 検討 y 勉強 y Example: 英語は勉強しています。テストがあります。とても難しいですよ。 ?
- What is the difference between 検討 and 勉強? The sentence: 英語は勉強しています。テストがあります。とても難しいですよ。
- ¿Cuál es la diferencia entre 検討 y 調査 ?
Trending questions
- 満員電車(まんいんでんしゃ)の中(なか)で僕(ぼく)はうっかり女性(じょせい)の足(あし)を踏(ふ)んでしまった。 急(きゅう)に雨(あめ)が降(ふ)り出(だ)した 日本(にほん)の...
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 「はたと」を使った短文を教えてください。
- エロ漫画と同人誌の違いはなんですか
- 仕事中、居眠りばかりしている場合、 部長:「早く帰れ!睡眠を十分取って行きなさい。」 自然でしょうか
Newest Questions (HOT)
- Is it common in Mexico to use the word "camioneta" for "car"? And in CDMX which word people us...
- En un restaurante, soy anfitriona. Con la gente hablando español yo debo decir "ven conmigo", o a...
- Anyone who knows Spanish that is the most similar to Puerto Rican Spanish or Dominican Spanish, p...
- How would you say college dorm? I have a lot of doordashers who I need to give directions to an...
- ¿Por qué usamos el subjuntivo aquí ("regresara" en vez de "regresó").? Me pregunto porque su reg...
Newest Questions
- ¿Cómo se dice cuando no ves/notas algo simplemente porque no lo estabas buscando?
- La dragona le dio una palmadita a Ivy y entonces a Leaf en la cabeza. ¿Esto suena natural?
- I'm trying to figure this out Could I say ( Ya sabes quien está ) is this natural to say?
- Is this correct? Hola, profe! ☺️ Iba a preguntarle sobre el taller inicial. Creo que llené el ...
- What is the funniest word in Spanish in your opinion?
Previous question/ Next question