Question
Actualizado en
5 jun 2014
- Inglés (US)
-
Japonés
Pregunta cerrada
Pregunta de Japonés
¿Esto suena natural? 彼は朝ごはんをたべ忘れちゃったのに元気そうだった。
¿Esto suena natural? 彼は朝ごはんをたべ忘れちゃったのに元気そうだった。
he looked well despite forgetting to eat breakfast.
Respuestas
5 jun 2014
Respuesta destacada
- Japonés
Usuario con respuestas altamente valoradas
Lee más comentarios
- Japonés
- Inglés (US)
良かったです!
どうもありがとうございますmfuji先生
どうもありがとうございますmfuji先生

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Regístrate
Preguntas similares
-
¿Qué significa だって,朝ごはん食べかけだったから?
respuestaBecause I have not finished breakfast yet.
-
Por favor muéstrame oraciones como ejemplos con ちゃんと朝ごはんを食べなくちゃだめだ.
respuesta学校に行く前に、ちゃんと朝ごはんを食べなくちゃだめだよ。
-
¿Qué significa 彼は朝食に必ず1時間散歩をします。?
respuesta彼は朝食に必ず1時間散歩をします。 it means his breakfast is "take a walk for an hour." I think it is : 彼は朝食"前"に必ず1時間散歩をします。 He always takes a walk before br...
-
¿Cuál es la diferencia entre 朝ごはん食べてないよね と 朝ごはん食べなかったね y 朝ごはん食べてなかったよね ?
respuesta3つとも、「毎日朝ごはんを食べてるのに、今日は食べていない」という状況が共通しています。 その上で、 ①「朝ごはん食べてないよね」 →まだ食べてない、ということだけ分かっている状況です。 ex)「朝ごはん食べてないよね。何食べる?」 ②「朝ごはん食べなかったね」 →食べることは...
-
¿Cuál es la diferencia entre 朝ごはんを食べずに通学した。 y 朝ごはんを食べず、通学した。 ?
respuesta「食べずに」と「食べず」は同じ意味です。「食べずに」の「に」は省略できるので、それを省略した形が「食べず」です。 ただしその文は、「通学した」より「登校した」か「学校に行った」のほうが自然です。「通学する」は「定期的に学校に通う」という意味で使われることが多いです。特定の一日のこ...
Preguntas similares
- What sounds more naturl.
- What is more natural ?
- ¿Cuál es la diferencia entre 彼は卒業してからぜんぜん会っていなかった。 y 彼は卒業してからぜんぜん会わなかった。 ?
Previous question/ Next question